×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
UST閲覧環境構築のススメ |
USTは重い!
ちゃらっと見る分には十分ですが、頻繁にUSTを見るようになってくると、
ブラウザが重かったりマシン負荷がかかったりとなにかと不便です。
そこで、ブラウザを介さずにUSTを閲覧する方法を紹介します。
この方法を使うことでブラウザとマシンに(比較的)負荷をかけずに
USTを閲覧できるようになります。※配信画面のひきつりが直るとは限りません。
絵を描いたり、お絵かきチャットをしながら配信を観たい方に最適。
その他メリット:
・ブラウザと比べ配信者と閲覧者とのタイムラグが10秒前後軽減されます。
・「Windows Media Player」を使用すると配信画面内にCMが表示されなくなります。
具体的には映像をムービープレーヤーで開き、チャットルームに
「LimeChat」というアプリケーションを使って接続します。
この環境を作ることで、本来のUSTではできない様々な裏ワザも使用できます。
それらはのちのちゆっくりと説明していく予定。
以下に導入方法を書いておきますので参考にして下さい。
■UST軽量化STEP1:
LimeChatを導入してUSTのチャットを軽量化しよう!
●LimeChat(ライムチャット)をダウンロードして下さい。
↓以下のサイトにアクセス
http://limechat.net/
「最新版をダウンロード」からLimeChat(インストーラ形式)をダウンロード。
・ダウンロードマネージャ(またはファイルをダウンロードしたフォルダ)から
ダウンロードしたexeファイルを開く。
VISTAにインストールする際の注意:
「インストール先フォルダ」を必ず「Desktop」に指定して下さい。
「Program Files(x86)」内にインストールしてしまうと、
マクロの設定等が追加できなくなってしまいます。
・インストール先フォルダに「LimeChat2」フォルダが作成されているので開きます(XPなら、Cドライブ(ローカルディスク(C:))内のprogram Files)。
・「LimeChat2.exe(緑色のアイコン)」をコピー。
・デスクトップなど使いやすい場所を選んで右クリックし、「ショートカットの貼り付け」を選択。
●LimeChatをセッティングします
・LimeChat2.exeを起動します。
・ニックネーム:
あとで設定しなおすので適当に。
・接続する IRCサーバ:
あとで設定しなおすので適当に。
・次へ進みます
・接続したときに入るチャンネル
とくに設定する必要はありません
・次へ進みます
◆「サーバ」メニューから「サーバを追加」を選択
・設定名:
「UST」など。お好きにどうぞ
・ホスト名:
「chat1.ustream.tv」
※上記のホスト名で接続できない場合は以下のホスト名を試してみて下さい。
「chat2.ustream.tv」
「chat3.ustream.tv」
「chat4.ustream.tv」
・ポート番号:
6667
・サーバパスワードを使う:
チェックボックスをチェックしてUSTのアカウントパスワードを入力すると
自分のチャンネルなら管理人として、他人のチャンネルなら
レギュラーとして入室できます(ログイン名もUSTのアカウントにする必要あり)。
・ニックネーム:
お好きなものをどうぞ。同一ニックネームの人がオンライン上にいる場合はログインできません。
名前:
2バイト文字(日本語)で名前や補足文が書けます。この項目はユーザー情報から参照可能です。
・代替ニックネーム:
設定したニックネームでログインできなかった場合に自動的に使用されます。
・文字コード:
「UTF-8」を選択します。
・「起動時に接続する」をチェック
・OKをクリックします。
これで、右下のフレームに設定したサーバ項目が追加される筈です。
◆作成したサーバ項目を選択して右クリック。「接続」を選んで接続します。
◆作成したサーバ項目を選択して右クリック。「チャンネルを追加」を選びます。
・チャンネル名:
「#接続したいチャンネル名」
必ず先頭に半角英数でシャープを入れます。
例:JNTV TOKYOのチャットに接続するなら
#jntv-tokyo
と入力します。
・パスワード:
USTのチャットを利用する上では設定する必要はありません。
・作成時のモード:
「+nt」
・作成時のトピック
管理人の場合、チャットルームの補足文を設定できます(日本語対応)。
ゲストは設定の必要はありません。
・その他:
各自ご自由にどうぞ。
・OKをクリックします。
サーバ項目の下にチャンネルが追加される筈です。
◆作成したチャンネルを選択して右クリック。「入る」を選びます。
「チャンネルに入りました」のメッセージが出れば成功です。
それでは、LimeChatで軽快なUSTチャットをお楽しみ下さい。
●LimeChatちゃらっとトラブルシューティング:
・本文と無関係な文字列がジャマ
「設定」メニューから「設定」を選択。
表示テーマ/メッセージ/詳細 の項目を開きます。
以下のコマンドの「チャンネルログ」部分を右クリックして○を解除すればOK
Join
Part
Nick
Mode(Channel)
Mode(User)
Quit
Mode Reply
・設定通りに設定してチャンネルに接続しても何故か書き込めない
「LimeChat」を再起動したら直ったとの報告あり。
・一定時間ごとにLimeChatが切断される
ファイアーウォールの設定で「LimeChat」を除外すると大丈夫みたいです。
・「*Error(451) You have not registered」と表示されてチャンネルに入れない
多重ログインの可能性があります。ユーザー名を変えて試してみて下さい。
●LimeChat活用テクニック:
・URLを開く
チャットログ内のURLはダブルクリックで開きます。
・未読チャンネルを読む
「CTRL+スペースキー」を押すと未読があるチャンネルに即座にジャンプします。
■UST軽量化STEP2:
ムービープレーヤーでUSTの映像を軽量化しよう!
ムービープレーヤーを使って配信を見ることでブラウザとマシンに
(比較的)負荷をかけずにUSTを閲覧できるようになります。
ブラウザと比べ配信者と閲覧者とのタイムラグが10秒前後軽減されます。
「Windows Media Player」を使用すると配信画面内にCMが表示されなくなります。
ムービープレーヤーは
「Windows Media Player(Windows標準)」
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/
「GOM Player」
http://www.gomplayer.jp/
「RealPlayer」
http://jp.real.com/?mode=real
などがあります。環境とムービープレーヤーの相性によって
配信が開けない場合がありますので、いろいろなプレーヤーを使って試してみて下さい。
●「Windows Media Player」を使用する場合
◆「ファイル」メニューから「URL を開く」を選びます。
・JNTV閲覧ページのEXTRA>FOR MOVIE PLAYER欄(以下、ムービープレーヤー用アドレス)に
書かれたアドレスを入力します。
(JNTV以外の配信を観る場合は数字の部分を書き換えて下さい)
・OKをクリックします。
●「GOM Player」を使用する場合
◆画面を右クリックして「開く」メニューから「URL」を選択
・JNTV閲覧ページのEXTRA>FOR MOVIE PLAYER欄(以下、ムービープレーヤー用アドレス)に
書かれたアドレスを入力します。
(JNTV以外の配信を観る場合は数字の部分を書き換えて下さい)
・OKをクリックします。
●「RealPlayer」を使用する場合
◆「ファイル」メニューから「新規」→「新規 Web ブラウザ」を選びます。
・アドレスにJNTV閲覧ページのEXTRA>FOR MOVIE PLAYER欄(以下、ムービープレーヤー用アドレス)に
書かれたアドレスを入力してリターン。
(JNTV以外の配信を観る場合は数字の部分を書き換えて下さい)
以上です。
ブラウザのUSTの配信画面を閉じて、軽快なUSTを
お楽しみ下さい
★JNTはUSTにて不定期ストリーム番組「JNTV」を配信中。
配信告知はpixiv、Twitterで行います。
pixiv/JNT
http://www.pixiv.net/member.php?id=4395
USTを閲覧できるようになります。※配信画面のひきつりが直るとは限りません。
絵を描いたり、お絵かきチャットをしながら配信を観たい方に最適。
その他メリット:
・ブラウザと比べ配信者と閲覧者とのタイムラグが10秒前後軽減されます。
具体的には映像をムービープレーヤーで開き、チャットルームに
「LimeChat」というアプリケーションを使って接続します。
この環境を作ることで、本来のUSTではできない様々な裏ワザも使用できます。
それらはのちのちゆっくりと説明していく予定。
以下に導入方法を書いておきますので参考にして下さい。
■UST軽量化STEP1:
LimeChatを導入してUSTのチャットを軽量化しよう!
●LimeChat(ライムチャット)をダウンロードして下さい。
↓以下のサイトにアクセス
http://limechat.net/
「最新版をダウンロード」からLimeChat(インストーラ形式)をダウンロード。
・ダウンロードマネージャ(またはファイルをダウンロードしたフォルダ)から
ダウンロードしたexeファイルを開く。
VISTAにインストールする際の注意:
「インストール先フォルダ」を必ず「Desktop」に指定して下さい。
「Program Files(x86)」内にインストールしてしまうと、
マクロの設定等が追加できなくなってしまいます。
・インストール先フォルダに「LimeChat2」フォルダが作成されているので開きます(XPなら、Cドライブ(ローカルディスク(C:))内のprogram Files)。
・「LimeChat2.exe(緑色のアイコン)」をコピー。
・デスクトップなど使いやすい場所を選んで右クリックし、「ショートカットの貼り付け」を選択。
●LimeChatをセッティングします
・LimeChat2.exeを起動します。
・ニックネーム:
あとで設定しなおすので適当に。
・接続する IRCサーバ:
あとで設定しなおすので適当に。
・次へ進みます
・接続したときに入るチャンネル
とくに設定する必要はありません
・次へ進みます
◆「サーバ」メニューから「サーバを追加」を選択
・設定名:
「UST」など。お好きにどうぞ
・ホスト名:
「chat1.ustream.tv」
※上記のホスト名で接続できない場合は以下のホスト名を試してみて下さい。
「chat2.ustream.tv」
「chat3.ustream.tv」
「chat4.ustream.tv」
・ポート番号:
6667
・サーバパスワードを使う:
チェックボックスをチェックしてUSTのアカウントパスワードを入力すると
自分のチャンネルなら管理人として、他人のチャンネルなら
レギュラーとして入室できます(ログイン名もUSTのアカウントにする必要あり)。
・ニックネーム:
お好きなものをどうぞ。同一ニックネームの人がオンライン上にいる場合はログインできません。
名前:
2バイト文字(日本語)で名前や補足文が書けます。この項目はユーザー情報から参照可能です。
・代替ニックネーム:
設定したニックネームでログインできなかった場合に自動的に使用されます。
・文字コード:
「UTF-8」を選択します。
・「起動時に接続する」をチェック
・OKをクリックします。
これで、右下のフレームに設定したサーバ項目が追加される筈です。
◆作成したサーバ項目を選択して右クリック。「接続」を選んで接続します。
◆作成したサーバ項目を選択して右クリック。「チャンネルを追加」を選びます。
・チャンネル名:
「#接続したいチャンネル名」
必ず先頭に半角英数でシャープを入れます。
例:JNTV TOKYOのチャットに接続するなら
#jntv-tokyo
と入力します。
・パスワード:
USTのチャットを利用する上では設定する必要はありません。
・作成時のモード:
「+nt」
・作成時のトピック
管理人の場合、チャットルームの補足文を設定できます(日本語対応)。
ゲストは設定の必要はありません。
・その他:
各自ご自由にどうぞ。
・OKをクリックします。
サーバ項目の下にチャンネルが追加される筈です。
◆作成したチャンネルを選択して右クリック。「入る」を選びます。
「チャンネルに入りました」のメッセージが出れば成功です。
それでは、LimeChatで軽快なUSTチャットをお楽しみ下さい。
●LimeChatちゃらっとトラブルシューティング:
・本文と無関係な文字列がジャマ
「設定」メニューから「設定」を選択。
表示テーマ/メッセージ/詳細 の項目を開きます。
以下のコマンドの「チャンネルログ」部分を右クリックして○を解除すればOK
Join
Part
Nick
Mode(Channel)
Mode(User)
Quit
Mode Reply
・設定通りに設定してチャンネルに接続しても何故か書き込めない
「LimeChat」を再起動したら直ったとの報告あり。
・一定時間ごとにLimeChatが切断される
ファイアーウォールの設定で「LimeChat」を除外すると大丈夫みたいです。
・「*Error(451) You have not registered」と表示されてチャンネルに入れない
多重ログインの可能性があります。ユーザー名を変えて試してみて下さい。
●LimeChat活用テクニック:
・URLを開く
チャットログ内のURLはダブルクリックで開きます。
・未読チャンネルを読む
「CTRL+スペースキー」を押すと未読があるチャンネルに即座にジャンプします。
■UST軽量化STEP2:
ムービープレーヤーでUSTの映像を軽量化しよう!
ムービープレーヤーを使って配信を見ることでブラウザとマシンに
(比較的)負荷をかけずにUSTを閲覧できるようになります。
ブラウザと比べ配信者と閲覧者とのタイムラグが10秒前後軽減されます。
ムービープレーヤーは
「Windows Media Player(Windows標準)」
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/
「GOM Player」
http://www.gomplayer.jp/
「RealPlayer」
http://jp.real.com/?mode=real
などがあります。環境とムービープレーヤーの相性によって
配信が開けない場合がありますので、いろいろなプレーヤーを使って試してみて下さい。
●「Windows Media Player」を使用する場合
◆「ファイル」メニューから「URL を開く」を選びます。
・JNTV閲覧ページのEXTRA>FOR MOVIE PLAYER欄(以下、ムービープレーヤー用アドレス)に
書かれたアドレスを入力します。
(JNTV以外の配信を観る場合は数字の部分を書き換えて下さい)
・OKをクリックします。
●「GOM Player」を使用する場合
◆画面を右クリックして「開く」メニューから「URL」を選択
・JNTV閲覧ページのEXTRA>FOR MOVIE PLAYER欄(以下、ムービープレーヤー用アドレス)に
書かれたアドレスを入力します。
(JNTV以外の配信を観る場合は数字の部分を書き換えて下さい)
・OKをクリックします。
●「RealPlayer」を使用する場合
◆「ファイル」メニューから「新規」→「新規 Web ブラウザ」を選びます。
・アドレスにJNTV閲覧ページのEXTRA>FOR MOVIE PLAYER欄(以下、ムービープレーヤー用アドレス)に
書かれたアドレスを入力してリターン。
(JNTV以外の配信を観る場合は数字の部分を書き換えて下さい)
以上です。
ブラウザのUSTの配信画面を閉じて、軽快なUSTを
お楽しみ下さい
★JNTはUSTにて不定期ストリーム番組「JNTV」を配信中。
配信告知はpixiv、Twitterで行います。
pixiv/JNT
http://www.pixiv.net/member.php?id=4395
PR